興味深いアイテム☺️
「1日の栄養バランス」+「腸内環境のバランス」
グリーンポット キーサプリ
人間の身体を[植物]に、日々の食事を[水や肥料]に例えるなら
水や肥料を吸い上げるための[根]にあたるのが腸の部分です。
元気な植物を育てるために、水や肥料を補い、
根の働きを助ける役割を果たします。
それは「59種の栄養素をもち、食物繊維の働きをするユーグレナ」を
ベースに「相性の良い乳酸菌」を入れたことで実現しました。
「キーサプリ」は私たちの普段の食生活・運動・スキンケアなどを
助ける美と健康のカギとなるサプリメント
「キーサプリ」は美容と健康のカギ
①59種の栄養素で日々の食生活をサポート
②不足しがちな食物繊維を補う
③善玉菌の働きと腸内環境をサポート
③善玉菌の働きと腸内環境をサポート
健やかな美しさを育むユーグレナをはじめとする3つの主要成分
□59種類の栄養素[石垣産ユーグレナグラシス]
野菜、魚、肉に入っているビタミンやミネラルを持っています
□腸まで届く乳酸菌[有胞子性乳酸菌]
通常の乳酸菌に比べ熱や酸に強い特徴があります
□ユーグレナ独自成分[パラミロン]
食物繊維と同じ性質を併せ持っています
ユーグレナ=ミドリムシとは?
ワカメや昆布と同じ「藻類」で
植物性と動物性の両方の成分を含み
体内では作られない多くの栄養素を持っています。
さらにユーグレナにしか含まれないパラミロンは食物繊維と同じ性質を持っており、
現代の食生活を補う優れた成分です。
ユーグレナと細胞壁の秘密
野菜には硬い「細胞壁」があり効率良く栄養素を
消化できない一方
魚や肉そしてユーグレナには細胞壁がありません。
栄養素が多く、ジャマな細胞壁はない。
植物と動物両方の特徴を持つユーグレナの長所です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Russoにて取り扱いスタートします☺️
◇食事による栄養の偏りが気になるかた
◇お通じになやんでいるかた(ダイエット効果)
◇健康診断の数値が気になるかた
◇花粉症のかた
◇お酒を飲まれるかた
そんな方にオススメのユーグレナ食品
①腸内のお掃除
②59種類の栄養補給
③腸内フローラを整える
気になる方はお気軽にお問い合わせください☺️
0コメント